検索
美原剣少親子対抗親睦剣道大会
- miharakendo
- 2017年4月1日
- 読了時間: 1分
今年も恒例の親睦剣道大会が開催されました。
日頃の鬱憤を…いえいえ楽しい思い出づくりをする大会です。
まずは開会式、前年度のトロフィー返還、挨拶などから入り、剣道型、『新』剣道型、子供から親への指導が行われます。


『新』剣道型は昔から美原剣道に伝わる新しい剣道型です。内容については怒られそうなので控えさせていただきます。

親子の練習風景です。親たちはすでにゼーゼー肩で息をしております。まだ試合していません‥その後試合へ…

ハンディ戦です。風船を割ったら勝ちです!

白熱した試合展開ののちいよいよ大将戦…ってあれ?

竹刀短くないですか?っていうかそれ竹刀ですか?

母も短い竹刀で対戦。この後母が息子を投げ飛ばそうとし、母は息子に投げ飛ばされていました。「投げ技ありルール」です。

本日の最優秀選手です。本人より大きいトロフィーですね。

楽しい剣道大会でした。筋肉痛決定です。
楽しく、時に厳しい美原剣道少年団の練習に一緒に参加しませんか?連絡お待ちしています!
Comments