検索
釧路地区防犯兼秋季中学校剣道大会
- miharakendo
- 2017年10月30日
- 読了時間: 2分
「俺はサムライ 日本のこころ」
ということで10月29日に剣道大会が鳥取中学校で行われました。


今回小学生が参加する防犯大会は「基本判定試合」を行いました。
おもに小学生低学年が参加する初心者の部と初級の部は元立ちに対し切り返し、基本打ちを行い竹刀の打突部で打突部位を打っているか、手足は一致して打突しているか、リズムやスピード、打ちの強さ、発声、残心など優劣を競う試合となります。
また、おもに高学年が参加する中級、上級の部は2回戦まで基本判定試合でそれ以降は通常の試合を行いました。







試合前の練習風景です。

試合前ですが先生に声かけてもらって笑顔です。


緊張してますね。

腕硬いですが気合入ってます。





いつも面で顔が見えませんが今回は見えています。みんないい顔しています。
気合入ってます。
以上初心者の部。






初級の部
上の学年になると素人にはほとんど判定差がないように見えてしまうほどみんな綺麗な打ち方です。みんな優勝でいいくらいです。













高学年になるとスピード感も違いますね。



この試合は延長戦が長引き、壮絶でした。


決勝戦は肘🆚膝 の戦いと中三のお兄さんが言っていました。
二人とも怪我治ったばかりでしたね。
以上中、上級の部でした。
上の部になると判定も難しくなったと大会役員の方も話していました。指導者の皆様ありがとうございました。

入賞できたみんなおめでとう!

剣道に興味のある方は随時見学や体験が可能です。いつでもご連絡ください。
Comments