第61回「赤胴」少年剣道錬成大会 第68回北海道少年剣道錬成大会
- miharakendo
- 2019年7月31日
- 読了時間: 2分
令和元年7月28日 真駒内セキスイハイムアイスアリーナにて第61「赤胴」少年剣道錬成大会 第68回北海道少年剣道錬成大会が開催されました。全道から予選を勝ち抜いた約1000名の小学生剣士が、個人・団体試合にて戦います。美原剣道少年団からは、個人4名、団体1チームが参加しました。

前日は北広島市にて稽古に励みました。今年は3団体合同で行われ、暑い中翌日の試合に向けて切り返し、打ち込み稽古で汗を流しました。

試合当日、晴天の朝を迎え緊張の中にも和む美原剣士!
気温が高くなる為、暑さとの闘いにもなりました。


緑色のハチマキで開会式参列。6年生3名は最後の参加になり気合が入ります!

個人戦より試合開始!178名の小学生剣士の熱い気持ちがぶつかります!

個人戦試合結果 、有岡 誠志郎くん、國井 将吾くん、新谷 俐玖くん 2回戦敗退、 豊田 明生くん ベスト16位
4名の皆さん頑張りました!熱い闘いお疲れ様でした!
続いて団体戦です。156チームが頂点を目指します!この日の為に美原剣士みんなが指導者と共に気持ちを一つに稽古してきました。試合前にリラックスな雰囲気で緊張を吹き飛ばし、最終調整です。


団体戦開始!1回戦目シードにて2回戦目より出場、基本判定試合からとなりました。いつも通り落ち着いて2回戦突破!3回戦目からは3分3本勝負です。

団体戦試合結果、3回戦目敗退。2勝2敗1分勝数同一で1本差にて敗退となりました。悔しい結果となりましたが、暑い中本当にお疲れ様でした。今年の悔しさを来年出場を目指す美原剣士に託し、気持ちを切り替え次回の大会に向けて稽古に励みましょう!


大会運営の皆様、多忙の中厳しくも一人一人に熱くご指導
頂きました指導者の皆様、応援して頂きました団の皆様、会場でサポートして頂きました先輩方ありがとうございました。暑い中子供達をサポートして頂きました保護者の皆様、お疲れ様でした。

剣道に興味のある方は子供から大人まで参加出来ます。お気軽にお問い合わせください。facebookページでも動画など配信していますよろしくお願いします。
Comments